食宅便 きまぐれセットが激安すぎる話【1食あたり346円(送料無料)お試し4食セットより安かった】

業界最安値で食宅便を試せる「きまぐれセット(7食)」

SHARE

1人暮らし初心者

食宅便の商品を1食300円代で購入する方法があるって本当なの?

 

在庫限りの限定商品ですが、食宅便で定価560円の商品が346円で販売しています。しかも送料無料です。

今日は2022年11月から販売されている食宅便きまぐれセットを紹介します。業界最安値であるヨシケイのシンプルミールより安いですよ。

在庫が無くなり次第に販売終了するので、お得に購入したい人は下記サイトよりお申込みください。

\ あの食宅便が1食346円?!しかも送料無料/
いますぐ気まぐれ7食セットを注文する
※通常価格は1食あたり560円

【悲報?】食宅便のお試しセットが終了したけれど…

解決方法を紹介する

食宅便は御膳タイプ、どんぶり、がっつり食べたい人のまんぷく亭とメニューが豊富で、老若男女問わず人気があります。

はじめて食宅便を使う人に好評だった「食宅便 お試しセット」は7種類ありましたが、2022年11月末以降はカロリーケア1200のみ販売となりました。

食宅便のお試しセットは送料無料で4食セットが1,980円とリーズナブル。私もおまかせメニューで注文したことがあります(実際のメニューはこちら)

✅お試し4食セットが終了した2022年12月以降、食宅便は7食セットで3,920円~4,340円で販売しています(送料780円別途必要)

ゆきち

でもね、2022年11月からお試し4食セットよりお得な食宅便きまぐれセットが販売しているんだよ。

食宅便を「最安値」で注文する方法【1食あたり346円】

お気に入りの財布

2022年11月末で終了した食宅便の4食お試しセットは送料無料で1,980円

ところが同じタイミングで食宅便 きまぐれセットが送料無料で2,420円で販売しています。

1人暮らし初心者

440円高くなったけど、3食も増えてるね。

 

✅どう考えてもきまぐれセットがお得すぎるので比較してみました。※制限食については通常価格のみの販売

セット名 価格 1食あたりの価格 送料
食宅便 お試しセット(4食)
※2022年11月末で販売終了

1,980円

495円

無料
食宅便 きまぐれセット(7食)
2,420円

346円

無料
食卓便 おまかせ7食セット
3,920円

560円

780円

1人暮らし初心者

きまぐれセットにすると、1食あたり560円が346円に?!

ゆきち

業界最安値のヨシケイのシンプルミールより安いんだ。この機会は逃したくないね。

食宅便 きまぐれセットの内容は?

食卓便 ビッグ海老フライ
食宅便きまぐれセットのメニュー「ビッグ海老フライ」も346円で食べられる。

食宅便のきまぐれセットは「おまかせコース」のメニューが7食もはいっています。

おかずが5種類の定食タイプなので、みそ汁とごはんがあればお腹いっぱいになりますよ。

 

✅2023年1月現在のきまぐれセットのメニューは次の7つ。

  • 鯖の味噌煮
  • 鶏のデミソース仕立て
  • 牛肉の洋風ソース
  • 鱈の中華あんかけと豚キムチ
  • ビッグ海老フライ
  • カジキのふっくら焼き
  • 鰆の生姜煮

ゆきち

きまぐれセットの内容は毎週変わるらしい。少しでも安く買いたい人は在庫がなくなる前に注文しておこうね。

食宅便の口コミ・メリットとデメリット

どちらが良いか判断する

ここでは食宅便に対するSNSでの口コミと、メリットとデメリットを紹介します。

結論としては、食宅便は良い口コミが圧倒的に多かったです。

メリット&良い口コミ

・安くて美味しい

・栄養バランスも考えてくれている

・料理できないときに助かる

1人暮らし初心者

低カロリーなのに和風・洋風と色々楽しめて美味しそう。

デメリット&良くない口コミ

・メニューによっては味が薄い

・働き盛りの男性には少ない

・カロリーが少ない

ゆきち

食宅便は良い口込みが圧倒的に多くて、デメリットを書いていた人が少なかったよ。

食宅便お試し4食セットの内容は?【現在は販売中止】

電子レンジを使う女性

食宅便は冷凍食品でレンジで温めるだけ。おかずが5種類で食材もたくさん使っているのもポイントが高いです。

2022年に販売が終了してしまいましたが、お試し4食セット「おまかせコース」は満足できる内容でした。

食卓便のサイズは?

食宅便のトレーサイズについて

食宅便のトレーサイズは横21.8cm×縦16.4cm×高さ2.7cm(包装状態で縦23cm×横17cm×高さ4cm

冷凍庫で4段重ねて収納する場合、横23cm×縦17cm×高さ16cmで約6.5リットルの収納スペースが必要となります。

一人暮らしの冷凍庫スペースは平均25リットルなので、事前に整理しておけば十分収納できます。

ゆきち

きまぐれセットは7食だから、約13リットルの収納スペースが必要。冷凍庫を整理しておけば十分に入るサイズだね。

どうやって温めるの?

食宅便は右下を切ってからレンジ加熱

食宅便は右下を少し切ってからレンジ加熱します。

レンジの加熱時間はメニューによって異なります。

ゆきち

この後で食宅便のお試しセット(おまかせコース)の内容を紹介するね。

①海老チリ 211kcal

食宅便 海老チリ弁当

メニュー海老チリ、牛肉と野菜のステーキソース和え、ポテトの粒マスタードサラダ、小松菜と椎茸のお浸し、焼売

1食あたりの栄養成分

エネルギー たんぱく質 脂質 炭水化物 塩分
211kcal 9.7g 10.5g 19.3g 2.0g

 

②鶏つくねと野菜の照りだれ 171kcal

食宅便 鶏つくねと野菜の照りだれ

メニュー鶏つくねと野菜の照りだれ、いかと切干大根の明太和え、さつまいもとクワイの白和え、青梗菜のお浸し、エンドウ豆の卵和え

1食あたりの栄養成分

エネルギー たんぱく質 脂質 炭水化物 塩分
171kcal 12.9g 5.5g 17.5g 2.7g

 

③カレイのムニエル 267kcal

食宅便 カレイのムニエル

メニューカレイのムニエル、柳川煮、さつま揚げの煮物、さつま芋のオレンジ煮、豆のトマト煮

1食あたりの栄養成分

エネルギー たんぱく質 脂質 炭水化物 塩分
267kcal 15.9g 11.9g 24.1g 1.9g

 

④まろやか黒酢の酢豚 250kcal

まろやか黒酢の酢豚

メニューまろやか黒酢の酢豚、海鮮野菜春雨、水菜と白菜の煮浸し、トマトと卵の洋風和え、茄子のそぼろあんかけ

1食あたりの栄養成分

エネルギー たんぱく質 脂質 炭水化物 塩分
250kcal 13.5g 13.5g 18.8g 1.6g

1人暮らし初心者

食材をたくさん使っていてボリュームありそうだね。

ゆきち

働き盛りの男性にはカロリーが少ないけれど、食生活を見直したい人やダイエットしたい人にはおすすめできる内容だよ。

食宅便の特徴をまとめると…

  • 通常価格は1食560円~
  • おかずは5種類
  • 安くて美味しい
  • 栄養バランスも考えてくれている
  • 料理できないときに助かる
  • 低カロリー

1人暮らし初心者

お試し4食セットは1,980円。きまぐれセットは7食で2,420円だから破格だね。

まとめ:食宅便のきまぐれセットは超破格【買わないと損をする?!】

食費の節約に成功した女性

いままで食宅便の初回限定お試しセットが1番お得でした。

残念ながら2022年11月末でお試しセットは終了しましたが、さらにお得に購入できるきまぐれセットが販売されています。

1食あたり346円と業界最安値ヨシケイのシンプルミールより安く、おかず5種類と充実した内容です。

在庫が無くなり次第終了するので、食宅便をお得に食べたい方はこの機会にお申し込みください。

\ あの食宅便が1食346円?!しかも送料無料/
いますぐ気まぐれ7食セットを注文する
※通常価格は1食あたり560円

error: Content is protected !!