当ページのリンクには広告が含まれています

一人暮らしの冷蔵庫は何リットルが良いの?霜取り不要でおすすめのファン式冷蔵庫も紹介するよ

一人暮らしの冷蔵庫は何リットルくらいが良いの?

SHARE

1人暮らし初心者

一人暮らしって何リットルくらいの冷蔵庫が使いやすいのかな?

おすすめの機能も教えてほしい。

 

冷蔵庫を買うときに、このような悩みはありませんか?

  • 一人暮らしの冷蔵庫は何リットルくらいが良いの?
  • どんな機能がついた冷蔵庫が便利なの?

 

冷蔵庫はいろんなサイズや機能があって迷いますよね。

しかも冷蔵庫の寿命は10年程度と長く、慎重に選んで「この冷蔵庫は買うんじゃなかった」なんて後悔は避けたいものです。

そこで今回は一人暮らしに適した冷蔵庫のサイズや機能について調べてみました。

この記事で分かること
  • 自炊する人は100~150リットルの冷蔵庫
  • 自炊しない人は150~300リットルの冷蔵庫
  • ファン式冷蔵庫を買うと霜取りしなくても良い
  • 耐熱天板がある冷蔵庫は電子レンジが置ける
  • 野菜室は冷蔵庫より温度設定が高い

 

一人暮らしに適した冷蔵庫についてさらに詳しくご紹介します。

これまで3台の冷蔵庫を買い替えた私の経験も併せてお伝えしますね。




一人暮らしの冷蔵庫は何リットルが良いの?

何を買うか迷っている女性

冷蔵庫は設置スペースを大きく使うので、お部屋にあったサイズを選びたいですよね。

一人暮らしでおすすめの冷蔵庫はつぎのとおりです。

  • 自炊しない方は100~150リットル前後
  • 自炊する方は150~300リットル前後

きん。部屋管理人

このサイズが適している理由をくわしくご紹介します。

自炊しない人は100~150リットルの冷蔵庫

あまり料理を作らない方は100~150リットルのミニサイズな冷蔵庫がおすすめです。

すぐに食べられる食品や飲料、デザートを冷やして長持ちさせることができれば十分と言えるでしょう。

自炊する人、まとめ買いをする人は150~300リットルの冷蔵庫

作り置き料理をする方やまとめ買いをする方は150~300リットルサイズの冷蔵庫がおすすめです。

冷凍スペースが広い冷蔵庫を選ぶと、賞味期限が長い冷凍食品もまとめ買いできますよ。

大きめサイズの冷蔵庫があれば、ごはんをまとめて冷凍保存したり、買い物に行く回数を減らしたりと家事の手間を減らすことも可能です。




一人暮らしにおすすめな冷蔵庫の機能の選び方

冷蔵庫はサイズだけでなく、どのような機能がついているかも気になりますよね。

ここでは一人暮らしに必要な機能とあれば便利な機能をご紹介します。

①おすすめは間冷式(ファン式)の冷蔵庫

 

150リットル以下の冷蔵庫は直冷式が多いです。

直冷式はファン式冷蔵庫よりも安いのですが、霜がたまると手入れが必要になります。

 

冷蔵庫につきはじめた霜

冷蔵庫の霜が大きくなってしまった画像

うすく付いた霜なら専用のへらで削れば良いのですが、霜が積もってしまうと電源を落として霜を溶かさないといけません。

大きな霜は溶けるのに時間がかかり、下手をすれば床を水びたしにしたり冷蔵庫に入れていた食材をムダにしてしまう可能性もあります。

ファン式冷蔵庫は霜取りしなくて良いのでおすすめです。

②冷蔵庫の上に電子レンジを置けるか?

 

ワンルームや1Kハイツなど、一人暮らしの物件はキッチンがせまくなりがち。

250リットル以下の冷蔵庫を買う方は「耐熱天板」があって電子レンジを設置できるタイプが便利です。

料理するときの動線を考えても、冷蔵庫と電子レンジは近い方がムダな動きが減ります。

③野菜室があるものを選ぶ

 

冷蔵スペースにくらべると野菜室は温度設定が少し高くなっています。

野菜は冷やし過ぎても良くないので、野菜を長持ちさせたい方は野菜室がある冷蔵庫がおすすめです。

野菜は安くて低カロリーで彩りが良いものもあります。

そのまま使えるミニトマトや手でちぎって使えるレタスは常備しておくと何かと便利ですよ。

④自動製氷機

 

専用タンクに水を入れておくだけで、製氷スペースが氷いっぱいになる自動製氷室。

氷は飲みものを冷やすだけではなく、料理に役立つことも多いです。

たとえば、氷水を使うとサラダは食感がシャキシャキ感が増すし、ゆで卵は皮がむきやすくなります。

自動製氷室は一人暮らしに欠かせない機能ではないけれど、氷をよく使う人はあると便利な機能です。

300リットル前後の冷蔵庫を購入する方はぜひ自動製氷を検討してみてくださいね。私も使っていますが本当に便利ですよ。

⑤カメラ搭載で外出先でも冷蔵庫内が見える

 

カメラが搭載された冷蔵庫は高価なイメージでしたが、実は比較的安い価格でアイリスオーヤマから出ています。

アプリを使えば外出先でも自宅の冷蔵庫内が見れるので、買い物リストがなくても欲しいものだけ買うことができちゃいます。

あるのに買ってしまう失敗がなくなると節約効果も期待できるので嬉しいですね。




一人暮らしで人気のファン式冷蔵庫【3選】

3つの選択肢から選ぶ
自動霜取り機能がついたファン式冷蔵庫で、とくに人気があるものを紹介します。

おすすめポイントも紹介するので良かったら参考になさってください。

①東芝 GR-U15BS(冷蔵室110リットル/冷凍室43リットル)

コンパクトな見た目ながらも収納力はバツグン。庫内は広くて内部の掃除もしやすい設計になっています。

一人分の自炊する食材を入れるのにちょうどいいサイズで、レンジ置いた時の高さもちょうどいいですよ。

②ハイセンス HR-B2501(冷蔵室198リットル/冷凍室52リットル)

せまいすき間におさまるサイズで野菜専用スペースもあります。ドアポケットの収納力もうれしい。

スタイリッシュな見た目で、キッチンと部屋が近いワンルームに設置しても作動音が気にならないと評価が高い冷蔵庫です。

③アイリスオーヤマ IRSNI-IC30A(冷蔵室205リットル/冷凍室91リットル)

冷蔵庫内は3段に分かれていて整理整頓しやすく使いやすいです。

冷凍室は自動製氷機能付きでまとめ買いにも便利な91リットル。

カメラを搭載しているので、外出先で自宅の冷蔵庫内を見ながら買い物できますよ。

まとめ:一人暮らしの冷蔵庫は何リットルが良いの?

困ったことを解決に導くアドバイザー

ここまで一人暮らしに適した冷蔵庫のサイズについて紹介しました。

一人暮らしにおすすめの冷蔵庫は2通りあります。

  • 自炊しない方は100~150リットルの冷蔵庫
  • 自炊する方やまとめ買いする方は150~300リットルの冷蔵庫

 

冷蔵庫の霜を気にするのは意外にストレスを感じるので、自動霜取り機能が付いたファン式冷蔵庫がおすすめです。

250リットル以下の冷蔵庫で耐熱天板がついていると、冷蔵庫の上に電子レンジが置けるので、料理をするときも動線がスムーズになりますよ。

冷蔵庫の寿命は10年程度と長いので、ライフスタイルに合わせたものを慎重に選んでみてくださいね。




error: Content is protected !!