当ページのリンクには広告が含まれています

水道代を節約しても意味がない?値上げ対策に節約は必須【おすすめ節水方法を6つ紹介】

水道代の節約って意味がないのでは?

SHARE

「水道代を節約しても意味がないのではないか?」こんな疑問について解説します。

食料品や日用品の値上げラッシュが続くなか、なんとかして出費を控えたい。

でも、ふと気づくと、水道代でこんなお悩みはありませんか?

  • 水道の使用量はほぼ同じなのに水道代が約1,000円高くなっている?
  • もしかして水道を使い過ぎている?【みんなの平均値は?】
  • 節水グッズって効果があるの?

とくに一人暮らしの場合はよほど大量に水を使わない限り、「節水を心がけたら1か月あたりの水道代が2,000円安くなった!」なんてことはありません。

それでも何とかして家計をラクにしたい方へ、この記事では水道代の値上がりする背景や簡単にできる節水対策についてご紹介します。

この記事でわかること
  • 水道代は10年前とくらべて約7%値上がりしている(2043年には40%値上げの可能性あり)
  • 我が家は水を使いすぎている?世帯別の水道使用量と料金【平均値】
  • 節水シャワーヘッドは効果バツグン!取り付けるだけで水道使用量40%減(最大値)

 

値上げラッシュが続くなか、なるべく無理せず出費をひかえたいですよね。

「水道代の節約は意味がない?」この疑問についてさらに詳しくご紹介します。

 

水道代は節約しても意味がない?

買物の後でレシートをチェックする女性

水道代は節約してもあまり意味がないと言われているのは、食費や光熱費のように大きな金額の節約ができないためです。

ところが昨今の値上がりラッシュは家計を圧迫しています。

水道代も全国的に値上がりしていているので、無理しない程度で節水を心がけておいて損はありません。

なぜ水道代が急に高くなったの?

家計簿を見て憂鬱になる女性

水道代は2カ月に1度の支払いなので意外と見落としがちになる出費です。

私は家計簿をつけているのですが水道代が高いと気づき、過去3年にわたり料金の比較をしました。

すると、使用量は大して変わらないのに水道代が約1,000円高くなっていることが判明!

グーグル先生に検索をかけたところ、全国的に水道代が値上がりしていることを知りました。

※水道代の値上げには水道設備の老朽化や安全な水を提供し続けるための財源の確保が関係しているようです。

水道代の目安は?

世帯人数別の一か月あたりの水道使用量と水道代を調べてまとめました。

あくまで平均値なので参考程度にご覧ください。

一ヶ月の平均的な水道使用量は?

世帯人数 水道使用量(平均値) 水道代(平均値)
一人暮らし   8.2㎥ 2,116円
二人暮らし 15.9㎥ 4,229円
三人家族 20.4㎥ 5,528円
四人家族 24.3㎥ 6,196円

※住んでいる地域によって水道代が異なります。

とくに水源地から遠い地域、人口が少ない地域は水道代が高くなる傾向があるそうです。

水道代を安くする方法【3選】

節約で貯金が増える

食費や日用品、光熱費とくらべると、水道代は節約できる金額が小さいです。

とはいえ値上げラッシュで家計が苦しくなっている今となっては、無理せず出来る範囲の節約が必要です。

ここで紹介したい水道代を安くする方法は3つあります。

  • こまめに水を止める
  • お風呂の残り湯を使って洗濯する
  • 節水シャワーヘッドなど、節水グッズを使う

きん。部屋管理人

1つずつ詳しくご紹介します。

こまめに水を止める

食後に食器洗い

水道の蛇口を開けっ放しにして使うと、1分間で最大12リットルの水が流れます。

水1リットルあたりの水道代(平均値)と0.2円、1分間の水を出しっぱなしすると2.4円です。

わたしたちは水を毎日つかいますから、ちょっとした無駄づかいは避けたいところですね💦

いちばん簡単な水道代の節約方法は「水を使わないときは水を止めておく」です。

食器を洗っているとき、お風呂でシャンプーをしているとき、歯磨きをしているとき等、水を止めるだけでかなりの節水効果があります。

お風呂の残り湯を使って洗濯する

柔軟剤を使うと洗濯物が絡みにくい

もっとも水道代がかかるのがお風呂です。一般的なバスタブの容量は200リットルなので水道代だけで考えると約40円。

水道代を節約するためにシャワーにするのも良いのですが、お風呂のお湯を洗濯に使えば水道代を節約できます。

洗濯機は1㎏の洗濯物に対して10リットルの水を使います。

5㎏の洗濯で「洗う」「すすぎ1回目」で風呂の残り湯を使えば100リットルの水を再利用できちゃいますね✨

シャワーよりも湯船につかって疲れを取りたい方はお風呂の残り湯で洗濯しちゃいましょう。

節水シャワーヘッドなど、節水グッズを使う

水道代は食費や光熱費とくらべて大きな金額の節約ができません。

家計を守るためには節約効果が高いところにエネルギーを使いたくなりますよね。

水道代をラクして節約したい方には節水シャワーヘッドなど節水グッズがおすすめです。

取り付けるだけで自動的に水道代を節約できるので、節水グッズの購入費用も直ぐに元がとれちゃいますよ。

水道代を節約するグッズ【3選】

3つの選択肢から選ぶ

節水グッズは取り付けるだけですぐに効果が期待できます。

水道代を節約する方法は色々ありますが、節水効果が高いものをを3つご紹介します。

  • 節水シャワーヘッド
  • 泡沫アダプター
  • キッチンスクレーパー

きん。部屋管理人

1つずつ詳しくご紹介します。

節水シャワーヘッド

水量を少なくすると通常はシャワーの勢いがなくなってしまいますよね💦

節水シャワーヘッドは水の出口を適度に減らすことで、シャワーの勢いが強いまま節水できる商品です。

一般的なシャワーヘッドとくらべると平均して約40%の節水効果があるそうです。

最近の節水シャワーヘッドは手元に止水ボタンがあるので、水道の蛇口をしめるよりも簡単に水をとめることもできますよ。

>>楽天市場で売れている節水シャワーヘッドはこちら♪

泡沫アダプター(ほうまつアダプター)

蛇口に取り付けて使う泡沫アダプターは水に気泡を含ませることで使用感のやさしい水にしてくれます。

水の飛び散りが少なので、水を使ったあとシンクや洗面台のそうじがラクチン!

節水シャワーと切り替えできる泡沫アダプターも売っていて、取り付けるだけで約35%の節水効果が期待できます。

>>シャワーの切り替えもできる泡沫アダプターはこちら♪【楽天市場】

キッチンスクレーパー

100均ショップでも売っているキッチンスクレーパーは、フライパンやお皿についたベタベタ汚れをぬぐって落とすことで洗剤や水を節約してくれます。

いろんな素材のキッチンスクレーパーがありますが、大切な調理道具や食器を傷つけたくない方はシリコン製またはゴム製のものがおすすめ♪

ひどい汚れってスポンジにも移ってしまいますよね💦スポンジを長持ちさせたい方はぜひキッチンスクレーパーを使ってみてくださいね。

>>節水効果バツグン!フライパンや鍋を傷めないキッチンスクレーパーはこちら♪【楽天市場】

まとめ

困ったことを解決に導くアドバイザー

ここまで「水道代を節約しても意味がない?」こんな疑問についてご紹介しました。

水道代は10年前とくらべて約7%値上がりしています。2043年には40%値上げの可能性もあるのでは…と言われています。

値上げする背景には水道設備の老朽化や安全な水を提供し続けるための財源の確保が関係しているようです。

水道代の節約は食費や光熱費とくらべるても節約できる金額が多くありません。

節水で心が疲れて、また別の出費を増やしてしまわぬように一緒に水道代の節約をがんばりましょう♪

error: Content is protected !!