当ページのリンクには広告が含まれています

やる気スイッチはどこにあるの?【行動こそがモチベーションを上げる】 

モチベーションが上がってきた女性

SHARE

1人暮らし初心者

帰宅後とか休日とか、自宅に一人でいるとダラダラ過ごしてしまう。やることはあるのに行動できないままなの。

 

なにもしないで寝ていた休日を「今日は身体を休める日だった」と納得できる人がいます。

もしも『今日も時間をムダにしてしまった』と罪悪感があるとしたら…それはやる気モチベーションの低下が原因かもしれません。

 

母親に怒られて落ち込む少女

実は…私は楽しいことでさえ不安や緊張で動けないときがあります。

まったく理解不能な話ですが、なんでも失敗したくないと習慣的に思ってしまうのが原因。とにかく必要以上に怖がるところがあります。

なんですけど。逆にこの超ネガティブな感覚のおかげで、苦手なことに対しても向き合えるようになりました。

ゆきち

今日は行動できないときの原因や対処法について記事にまとめたよ。

行動できない原因を考えてみた【3つある】

困ったことを解決に導くアドバイザー

ここで紹介する内容は、超ネガティブな40代女性(私のこと)です。

めちゃくちゃ格好悪い実態を書くので、なかなか行動に移せない人や落ち込みやすい人は良かったら参考にしてください。

①疲れている【生活のためだから休めない】

残業で疲れた女性

忙しくてゆとりが持てないとき、寝つきが良くなくて睡眠不足が続いたとき。本音は休みたいんです。

でも生活のために働いているから頑張るしかない。家事もやらないとダメ。疲れて頭がまわらないので、やる気があっても空回り。そして落ち込みます。

できている自分を確認できないから、やりたいことを考えている場合じゃないと諦めていました。

ゆきち

疲れで自己肯定感が低くなることがあるんだよ。

②気分がのらない【面倒くさいから】

ぼんやりと考えている女性

面倒くさいことほど、どうやって逃げるかを考えてしまいませんか?多分ほとんどの人が同じように考えます(だから落ち込まないでくださいね)

人は現状を維持しようとするので、いつもとちがうと判断したら跳ねのけてしまうそうです。※「自分を守るために心理的にブロックしている」と表現する人もいます。

面倒くさいを克服する対処方法はいろいろありますが、まずは拒絶反応を和らげるために身体を休めるのがベスト!

そして行動することで得られるメリットを最大限にイメージできるようになれば、面倒くさいと思う気持ちは和らいでいきますよ。

③損をしたくない【失敗や恥がこわい】

トラブルで困っている女性

面倒くさい、気分がのらない原因は「損をする」「失敗する」「恥をかく」を恐れているから。

思うようにできない、お金がかかる、時間がかかる、何かしら痛みを感じると動けなくなります。

好きなことでも、この3つの痛みがあると気分がのらないし、ストレスを感じるのです。

私は恥ずかしながら反射的に「損をしたくない」「恥ずかしい思いはしたくない」と思って、なかなか行動できないまま長い間ウジウジしていました(笑)振り返ると、もったいないことをしたなと後悔しかありません。

ゆきち

ここから「どうやって行動しようとするのか?」を見てみよう

やる気が出ないときの過ごし方【5つある】

①十分な睡眠

静かな部屋で眠っている女性

身体が疲れていると、いろいろ考えるのも面倒くさくなってしまいます。

今日じゃなくてもできることは後回しにして、日頃の睡眠不足を解消。

お腹が空いてきたらガマンできないので、しかたなく起きます。

②お風呂にはいる

入浴中の女性

お風呂にはいると身体の緊張がほぐれますよね。

銭湯や近場の温泉に行って、広い湯船で体を伸ばすと何とも言えない開放感!泡が出てくるお風呂や電気風呂も好きです。

時間がないときは、顔を洗って化粧水パックしています。

③栄養をとる

美味しい食事に喜ぶ女性

満足感を得るもっともカンタンな方法は食べることだそうです。

疲れているときは気分転換に外食するのも良し。とくに自分で作らない料理を食べると幸せを感じます。

④整理する

読書する女性

やる気が出ない原因って、目に見えないモヤモヤしたものが多いです。

保身によって見えなくなってる本質とか、自分の隠れた本音とか。

実は悩みや不安は原因がわかれば、だいたい対処できるそうです。

だから思うことを書き出して、「本当はどうしたいのか?どうなりたいのか?」を納得できるまで書いています。

 

 

⑤やってみる【もっとも重要な方法だよ】

意欲が出てきた女性

やる気を待っていたら、できることも後回しになってしまいます。

こうなったら、外から刺激を与えて「やる気」が出るか試してみます。

たとえば

  • やってみたら楽しかった
  • メイクをしたら出かけたくなった
  • メリットを考えたら試してみたいと思った

「やる気がおきないときこそ、先に行動してみる。」

やる気が出たら超ラッキーです。

行動できるコツはあるの?【3つある】

やる気も元気も長く続きません。

とくに超ネガティブ思考なときや、慎重に動きたいときに心がけたいことを4つ紹介します。

①やる気にたよらない

つい頼ってしまう人

やる気を出してと言われて、出たら苦労しませんよね。

そんなときは先に行動して「やる気」が出るまで待ってみます。

ゆきち

「やる気がなくてもできること」をリスト化するのも有りだね。

②できない自分を責めない

責める人

もしも大切な人が努力したのに失敗したとしたら…軽く背中を押して、元気を出してくれるだろう言葉をかけますよね。

なのに私が失敗したときに「なんでできないの!」と自分を責めてしまうと、再チャレンジする勇気もやる気もなくなっちゃいます。

ゆきち

人からされて悲しいことは、自分に対してもやらない。自分を責めることをやめると、人に対してももっと優しくなれるんだよ。

 

③習慣化する(ルーティン・日課にする)

毎日のルーティン

毎朝の歯みがきのように習慣にできたらいいなと、やる気がなくても何とかできることを組み合わせています。

たとえば残業で帰宅がおそくなったとき、寝るまでの時間を考えると最優先するのは洗濯とか。洗濯機をセットするのは疲れていても何とかできます。

実際にやってみると、今できていることが「やる気」につながっていたことに気づきました。

まとめ:やる気スイッチはどこにあるの?【行動がモチベーションを上げるスイッチだった】

やる気に満ちてきた女性

ここまでの内容をまとめると次のとおりです。

やる気が出ない原因【3つある】

  • ①疲れている
  • ②気分がのらない
  • ③不安と恐怖で「やる気」どころじゃない

やる気が出ないときの過ごし方【5つある】

  • ①十分な睡眠
  • ②お風呂にはいる
  • ③栄養をとる
  • ④整理する
  • ⑤やってみる【もっとも重要な方法】

やる気を持続するために必要なこと【3つある】

  • ①やる気にたよらない
  • ②できない自分を責めない
  • ③習慣化する(ルーティン・日課にする)

 

家事しない猫 ゆきち

やる気が出ないときは行動することが「やる気スイッチ」につながるんだ。やる気がないときにできることをコツコツ積み重ねてみようね。
error: Content is protected !!