当ページのリンクには広告が含まれています

自炊しなくても食費を節約できる方法とは?一人暮らしにおすすめの食材等も紹介するよ

SHARE

1人暮らし初心者

自炊できないけれど食費を節約したい。どうすればいい?

 

今日は自炊しなくても食費を節約できる方法についてご紹介します。

食費を節約したいけれど、こんなお悩みはありませんか?

  • 帰宅時間がおそいから自炊できない
  • 食費を節約すると栄養不足になるのでは…
  • 節約も大事だけど、家事の負担も減らしたい

 

とくに仕事で帰宅がおそい方だと、自炊で食費を節約するのは大変ですよね。

自炊することで睡眠時間が減って、翌日のパフォーマンスに影響が出るのも良くないし、

家事の負担による疲れやストレスで出費が増えるのも避けたいところです。

 

そこで、今回は忙しい人向けに自炊しなくても食費が安くなる方法について調べてみました。

 

この記事でわかること
  • 自炊しなくても食費は節約できる
  • まな板や包丁を使わなくても食事はできる
  • 自炊の手間だけでなく、買い物に行く手間も減らす方法

 

なるべく手間をかけずに食費を節約したい方や、健康的な食生活で仕事とプライベートを充実したい方はぜひ参考にしてくださいね。




自炊しなくても食費を節約できる?

食費の予算を考える女性

自炊をしなくても食費は節約できます。

自炊しないので買った食材をムダにする可能性も低く、家事の負担が増えることによる疲れやストレスで出費が増えることもありません。

でも正直に書きますと、時間と手間を使って自炊で食費を節約している人より食費は高くつきます。

 

1人暮らし初心者

ところで一人暮らししている人の食費っていくらなのかな?

きん。部屋管理人

最新のデータがあるから一緒に見てみましょう。

一人暮らしの食費の平均値は?

忙しくて自炊する時間がない

総務省統計局が行った家計調査によると、2022年度の単身世帯の食費の平均額は39,069円でした。

自炊している人から見ると高く、外食が多い人にとっては安く感じると思います。

 

✅食費の内訳はこちら↓

自炊に使う食材や調味料 23,822円
お弁当や総菜を買う 7,264円
外食 7,324円
合計 38,410円

 

1人暮らし初心者

ぼくは自炊しないから食費は40,000円を超えてるよ。

自炊しても食材があまってしまうんだよね。

きん。部屋管理人

この後で自炊できないときの食費節約方法を紹介するね。




自炊しなくても食費を節約できる方法【5選】

節約上手な女性

「なるべく時間と手間をかけずに食費を節約したい!」お金だけでなく、時間も貴重な財産です。

ここでは自炊できないときのおすすめの節約方法を5つご紹介します。

  • ごはんは自分で用意する
  • なるべく飲みものも自分で用意する
  • お総菜にたよる(おかずは作らない)
  • 調理しなくても良い食品をストックする
  • お菓子を減らす

①ごはんは自分で用意する

ごはん貯金(冷凍ごはん)

食費を節約したい方に強くおすすめしたいのが「ごはんを炊くこと」です。

1合のお米で炊けるごはんは330g、コンビニおにぎりで言うと3個分。

ところが5kgで2000円の少しお高いお米を使っても、330gのごはんにかかる費用は光熱費をいれても70円✨

Amazonで月間3,000点以上購入されている「サトウのごはん150g」は1食で112円です。

5kg2000円のお米でごはんを炊くと、サトウのごはんを使うよりも4,500円以上も節約できますよ。

きん。部屋管理人

炊飯器で炊くごはん150gを35円、サトウのごはん150gで112円を例にどれだけ節約できるかまとめてみました。
1日に食べるごはん サトウのごはん(150g/112円で計算) 炊飯器で炊いた場合 節約できる金額
150グラム 3360円(112円×30個) 1,050円 2,310円
300グラム 6720円(112円×60個) 2,100円 4,620円
450グラム 10,080円(112円×90個) 3,150円 6,930円

②なるべく飲みものも自分で用意する

麦茶を炊いてマイボトルに入れる

コンビニでお茶を買うと150円超え、スーパーでも80円以上と値上がりラッシュは止まりません。

いつもの習慣で飲みものを買っていて、1ヶ月あたり5,000円以上かかっている方もいると思います💦

自宅でお湯を1リットル沸かせば、光熱費込みでも5円以下

麦茶のティーパックやインスタントコーヒー1回分は飲みものを買うことを思えば安いです。

飲みものを買う回数を減らして、自宅で麦茶やコーヒーをいれたら1か月あたり3,000円以上節約できますよ。

③お総菜にたよる(おかずは作らない)

自炊が面倒だからスーパーの総菜

食費を節約するときに心がけたいのが「外食を減らす」です。

ごはんとお茶があるなら、あとはお惣菜を買うだけ。お弁当1つ買うより安いです。

お惣菜はコンビニよりスーパーの方が安くて品ぞろえも豊富✨

買った総菜が食べきれないときは翌日の朝ごはんに回すのもアリです。

いつも帰宅がおそくてスーパーでお惣菜が買えない方や、買物に行くのが面倒な方は宅配の冷凍弁当も検討してみてください。

普段づかいには割高ですがお得に購入できる冷凍弁当お試しセット続けやすい価格の冷凍弁当は家事の負担を軽くしてくれるので忙しい方にぴったりです。

④調理しなくても良い食品をストックする

お風呂あがりに冷蔵庫をのぞきこむ女性

料理するのは面倒だけど栄養はとりたいし、健康にも気をつけたい…みんな考えることは同じですよね✨

そんなときは包丁とまな板を使わずに食べられる食品に甘えてしまいましょう。

冷蔵庫にあるとうれしい入れるもの 納豆、豆腐、ちりめんじゃこ、チーズ、キムチ、魚肉ソーセージ、くだもの等
冷凍庫にあるとうれしい 冷凍パスタ、牛丼の素、宅配の冷凍弁当
常温OKなもの スープの素、レトルトカレー、缶詰(サバ缶、ツナ缶)、味つけ海苔、お茶漬けのもと等

 

おなじみの商品も冷凍食品で販売されてます

1人暮らし初心者

牛丼の具はお店で食べたまんまの味だったよ。

冷凍保存したご飯があればいつでも牛丼が食べられるね。

 

⑤お菓子を減らす

「完全にお菓子をやめるなんて無理だよ!新商品も気になるし…」

私もお菓子が好きなので、そのお気持ちは痛いくらいにわかります💦

それはそれとして、食費を減らしたい方は食事でお腹を満たして、お菓子はおまけ的存在にしておくと良いと思うんです。

お菓子を食べてはいけないと思うほど、余計に食べたくなります。

「お菓子を食べて良い」「ちゃんと食事もとろう」くらいの心がけで節約効果は期待できますよ。




まとめ:自炊しなくても食費を節約できます

お気に入りの財布

ここまで「自炊をしなくても食費を節約できる方法」について5つご紹介しました。

  • ごはんは自分で用意する
  • なるべく飲みものも自分で用意する
  • お総菜にたよる(おかずは作らない)
  • 調理しなくても良い食品をストックする
  • お菓子を減らす

 

自炊しなくても健康的な食事は可能ですし、無駄遣いを減らせば食費も節約できます。

できれば時間があるときに自炊してみるのも良いのですが、仕事・家事・趣味などプライベートを両立するのは大変💦

時間は有限なのでお金と時間を計画的につかって、充実した毎日をお過ごしくださいね。

error: Content is protected !!