当ページのリンクには広告が含まれています

整理整頓が苦手な人から「片付け上手」に変身できる方法【10選】

散らかった部屋に頭を抱える女性

SHARE

1人暮らし初心者

探しものに時間がかかってしまうの。探しているときに別の何かを壊したり、積み重ねた荷物が雪崩のように崩れ落ちてきたり。いつも慌ててばかりでイヤになっちゃう。

時間がなくて焦っているときほど、さらに時間がなくなって困ることが増えてきますよね。

実は、私は子供のころから忘れものが多く、食べ残したコッペパンを机の中に入れたまま放置してカビを生やしたこともあります。

とにかく面倒くさがりで、ぼんやりと過ごすことが多い子供でした。

1人暮らしの部屋 広めのキッチン

そんな私も長い年月を経て、洗濯物をため込まないし、床にものを置いて散らかすこともなくなりました。

だらしない子供だった私は、忙しくなるときほど整理整頓を心がけて快適に暮らせるようになったのです。

このような経緯があるので、今日はだらしなくても整理整頓ができて「片づけ上手になれる方法」を紹介します。

  • どこに何があるのか分からない
  • ものを探す時間がもったいない
  • 焦りと不安で気持ちが落ち着かない
  • なぜかお金が貯まらない

今日の記事を最後まで読むことで、簡単に整理する方法片付いた部屋をキープできるコツが分かります。

簡単なので少しずつ試してみてくださいね。




部屋が散らかる原因は1つ【発想の転換で解決できる】

散らかった部屋に頭を抱える女性

好きなものに囲まれた快適な暮らしがしたいのに、現実はものにあふれた狭い部屋で慌ただしく過ごしていませんか?

部屋が散らかる序章は「面倒くさいな」「何もしたくないな」からはじまります。

「面倒くさい」が部屋が散らかる原因なのです。

  • 計画性がなく思いつきで買物する
  • 使った後は出しっぱなし
  • ものを積み上げる、適当にしまう
  • どこに何があるのか分からなくなる

ところが、面倒くさいから「整理整頓」をする人もいます。

  • ものを探すのが面倒くさい
  • のんびり過ごしたい
  • 好きなことしたい
  • 時間とお金は有効に使いたい

面倒くさいことから解放されたい、
ラクをしたいから、予防策として整理整頓するのです。

1人暮らし初心者

と言うことは、この記事を読んでいるすべての人は整理整頓ができるの?

家事しない猫 ゆきち

そだね。面倒くさいって気持ちは選択肢によってプラスにもマイナスにもなるのよ。

整理整頓が苦手な人【3つの特徴】

部屋は住んでいる人の考え方やクセが出ます。

整理整頓が苦手な人整理整頓ができる人なので安心して読み進めてくださいね。

①捨てることに罪悪感がある

母親に怒られて落ち込む少女

いまは使わなくても捨てられないのは、子供のころに何度も言われてきた「ものを大事にする」「粗末に扱わない」ではないでしょうか。

  • どこに置いたのか分からない
  • ずいぶん前から使っていない
  • ほこりを被っている

本当に大切なものなら、このような扱いはしないはず。

もしかすると埋もれてしまった大切なものに気づいていない可能性もあります。

心苦しいですが、いまあるものを「いる・いらない」に分別していきましょう。

②片づけるタイミングが遅い

成功に向かって駆け上がる3人

部屋が散らかってしまう人は、片づけることを後回しにします。

すべてのことに言えるのですが、後回しは「ラクなこと」ではありません。

気になるけど見て見ない振りをして、自分で「行動する力」を削ぎ落としているのです。

整理整頓のメリットを理解したら、なるべく早く取りかかるようにしましょう。

③思いつきで行動してしまう

楽しいことを考えている女性

目的があると「はじめ」と「終わり」を意識して行動できますが、思いつきではじめた行動は収集がつかないことが多いです。

やりっぱなし、中途半端なことが増えると、忙しくなるだけで何をやっているのか分かりません。

無駄を減らすためにも、目的意識を持つこと計画を立てて実行するように心がけましょう。

目的があると短い時間でもかなりの効果が期待できます。

整理整頓をはじめよう

重い腰をあげて行動するためには理由が必要です。ここでは動機づけから整理整頓の方法まで紹介します。

①片付ける前に目的を決めよう

カプチーノと筆記用具

整理整頓が苦手なのに、なぜ片づけると決めたのか考えましょう。

  • 探しものする時間を短くするため
  • 友達や彼氏(彼女)を部屋に招待するため

不純な動機でも大丈夫です。むしろ大歓迎。

行動する理由やメリットがあると、より行動しやすくなります。

②どこを整理整頓したいのか?

  • 下駄箱
  • 洗面所の下
  • 洋風ダンス(引き出し1つずつやる)

まずは整理したい場所をリストアップします。

なるべく面積がせまくて、1日10分~15分で片付きそうな場所を選びます。

限られた短い時間で、どこまで整理整頓できるかゲーム感覚でやってみましょう。

家事しない猫 ゆきち

整理整頓や片づけに長い時間を使うのはもったいないし、疲れてイヤになっちゃうからね。

③すべて出して分別する

いる・いらないの分別

整理整頓する場所が決まったら、すべてのものを出します。

取り出すときに「いらない」と判断したものだけ用意したゴミ袋につめましょう。

残ったもの(いるもの・保留にしたもの)は使いやすい場所に配置します。

ここがポイント!
いらないものだけ捨てる方が短時間で作業ができます。処分するか迷った場合は「今回は捨てない」と決めておきましょう。

捨てられないものの処分方法【3選】

捨てるのはもったいないもの、捨てたいけど自分で運べないものは次の3の方法で手放しましょう。

①ネットオークションやフリマアプリに出品する

いらなくなった服をフリマアプリに出品する

捨てるだけではもったいない、少しでも高く換金したい方はフリマアプリを使って出品しましょう。

メリットは下取りより高値で売れる可能性があること。

デメリットは出品したものによっては、なかなか売れません。

また購入する人への連絡と商品の発送に手間と時間がかかります。

②サイクルショップの利用

リサイクルショップで洋服を買い取ってもらった

高く換金するよりも、整理整頓を優先したい人にはリサイクルショップへの持ち込み(または取りに来てもらう)がおすすめです。

たとえば、ブックオフのネット宅配買取サービスなら本以外も自宅まで取りに来てくれますよ。

買取り価格は安いのですが、どうしても売れないもの以外はすべて引き取ってくれます。

③家電や家具は回収業者に依頼する(有料)

不用品回収業者に見積もりをとる男性

持ち運びができない「壊れたベッド・2人がけのソファー」などは不用品回収業者に依頼しましょう。

有料ですが、自治体で処分できない家電や家具もスピーディに対応してくれます。

ただ業者によって料金が大きく違うことがあるので、複数の業者で見積もりを取って相場を知っておくと安心ですよ。

おすすめはエコノバ。お住まいの地域から利用できる業者に一括で最大5社まで見積もりをとることができます

エコノバで一括見積もりを依頼する

私は不用品回収業者に安く依頼する方法【2選】で出費を控えることに成功しましたよ。

キレイな部屋をキープする方法

整理整頓が行き届いた部屋は少しでも長く保ちたいですよね。ここでは簡単にキレイな部屋をキープできる2つの鉄則を紹介します。

①ものが増えないように心がける

  • すでにあるものを知っておく(だぶり買い防止)
  • 何を買うか決めておく(計画的に買物する)
  • 安いだけの理由で買わない
  • ストックは最小限にとどめる
この4つを意識すると、とにかく無駄使いが減ります。自由な時間も増えますよ。

②こまめに片付ける習慣を身につける

洗濯物をたたんでしまう女性

使ったら元の場所に戻すことを意識しましょう。

出しっぱなしの習慣を断ち切らないと、どれだけ整理整頓してもキレイに片づけてもすぐ散らかってしまいます。

もしも元に戻すことが面倒に感じるとしたら、置き場所の見直しが必要です。

少しでもラクするために「どこに置けばラクできるかな?」とポジティブに図太く考えましょう。

整理整頓ができる私になる「確実な方法」とは

計画的に行動して習慣化する

1日10分または15分の時間を作って、なるべく毎日整理整頓しましょう。

少しずつ行動して、だんだん快適になる部屋に慣れると、片付けるタイミングが早くなります。

限界まで汚してから一気に片付ける人は、短期間でダイエットに成功したけどすぐにリバウンドした人と似ています。

なので小さく始めて継続するのが確実です。

時間がかかりますが息を吸って吐くように、整理整頓を習慣化してしまいましょう。

まとめ:整理整頓が苦手な人が「片付け上手」に変身できる方法【10選】

問題が解決できて嬉しい女性

ここまで整理整頓が苦手な人でも片づけ上手になる方法を10パターン紹介しました。サクッとまとめると次のとおりです。

整理整頓をはじめるための3ステップ

  1. 片付ける前に目的を決めよう
  2. どこを整理整頓したいのか決める
  3. すべて出して分別する

捨てられないものの処分方法【3選】

  1. ネットオークションやフリマアプリに出品する
  2. リサイクルショップを使う
  3. 大きなものや重たいものは回収業者に依頼する(有料)

キレイな部屋をキープする方法【2つの鉄則】

  1. ものが増えないように心がける
  2. こまめに片付ける習慣を身につける

整理整頓ができる私になる「確実な方法」

  1. 少しずつ整理整頓する
  2. 「快適な部屋で過ごすこと」に慣れる

部屋の中は住んでいる人の心の状態が出ています。

面倒くさい気持ちは悪いものではありません。

むしろ生活しやすくするためのヒントなので、どうすればラクをできるかを考えて整理整頓をしてみてくださいね。




関連ページ

不用品回収業者に支払ったのは32,000円。
3つの方法で引越ゴミを大量に処分した話です。
不用品回収業者同棲するので大量の粗大ゴミを処分した話【引越と不用品の処分費用も公開】

error: Content is protected !!